その犬に、噛まれたりしましたからね・・・
玄関って言っても広いわけではないので、
靴を並べたら縦が4~5足で、横が7~8足が置ける感じかな。
なので犬としてはスペースが狭く体勢によっては
近くなったりする状態だから、
怪我した犬がウロウロしちゃうと、
もう1匹が寝てるのを邪魔したりする事になるので、
そのもう1匹の犬が邪魔がって噛んだんだよね。
できれば、
そのもう1匹のやつを別の犬小屋で寝かせたいのですが、
もしケンカする犬が増えて
犬小屋がたりなくなるかもしれないって、
思ったりして親父は作ってなかったため
犬小屋が他にない状態なので、
一緒に寝かせなければいけない状況になってるんですよね。
そのため、昨夜も怪我した犬が玄関の中でウロウロして、
他の犬がうなって噛みついたりすると、
バカ親父がギャーギャーとうるさく文句を言う。
ケンカする可能性を考えて、
普通は犬小屋は別々にしておくべきなのに、
そういう発想する事すらしようとしないから、
こういうめんどうな事になってるのにね・・・
それなのに悪いのが完全に犬ってスタンスで
怒ってるからね(ー。-)
しかも、ウロウロしてるから
寒いのかと思っていらなくなった服などをかけて、
体が冷えたりしないようにしてたんだけど、
少ししたらオシッコをもらしていた。
どうやらオシッコに行きたかったようだ。
なので、今朝は同じようにウロウロしてたからトイレだと思って、
庭でトイレをさせようとしたが
数十分のあいだ外に居たがオシッコはしなかった。
その後に、玄関に入れてたらいつの間にかオシッコをしていた。
タイミングが合わなかったようですね。
できれば外に出した時にオシッコをしててくれたら
良かったんだけどねぇ(・。・;)
噛んだりしてると言いましたが、
その事もあり起きておいた方がいいと思い起きてましたよ。
夜の11時頃~3時頃までは寝落ちしてましたが、
3時以降は1度、目が覚めて何とか起きてましたよ。
その起きてる時にも何度か噛んだりされて、
キャンキャンって鳴いたりしたので、
そのたびに布団から出て玄関を見ましたね。
そして今朝の事です。
昨日の晩はドックフードの硬いやつや
ジャーキーを食べさせようとしましたが、
食べなかったので軟らかい缶詰のやつをやったら、
半分は食べてましたが、
今朝やろうとしても
その軟らかい缶詰のやつすらも食べなくなってました。
そのため、栄養もとれてないので数週はもたなず
数日以内の命だと思われます。
今夜もまたウロウロしたりして噛まれて鳴いたりして、
大変な事にならないと良いですねぇ。
そのため、今夜も起きてる事が必要になりそうです(・。・)
長々と書き、読むのも大変でしょうねぇ。
お疲れ様です。
今日はこの辺で。
皆さん読んでいただき、ありがとうございました。
それでは次回の更新まで、またね。