fc2ブログ

怪我してる犬を玄関の中に入れていたが

実は他にもう1匹の犬(怪我はしてない)が玄関にいたのですか。
その犬に、噛まれたりしましたからね・・・
玄関って言っても広いわけではないので、
靴を並べたら縦が4~5足で、横が7~8足が置ける感じかな。
なので犬としてはスペースが狭く体勢によっては
近くなったりする状態だから、
怪我した犬がウロウロしちゃうと、
もう1匹が寝てるのを邪魔したりする事になるので、
そのもう1匹の犬が邪魔がって噛んだんだよね。

できれば、
そのもう1匹のやつを別の犬小屋で寝かせたいのですが、
もしケンカする犬が増えて
犬小屋がたりなくなるかもしれないって、
思ったりして親父は作ってなかったため
犬小屋が他にない状態なので、
一緒に寝かせなければいけない状況になってるんですよね。

そのため、昨夜も怪我した犬が玄関の中でウロウロして、
他の犬がうなって噛みついたりすると、
バカ親父がギャーギャーとうるさく文句を言う。
ケンカする可能性を考えて、
普通は犬小屋は別々にしておくべきなのに、
そういう発想する事すらしようとしないから、
こういうめんどうな事になってるのにね・・・
それなのに悪いのが完全に犬ってスタンスで
怒ってるからね(ー。-)

しかも、ウロウロしてるから
寒いのかと思っていらなくなった服などをかけて、
体が冷えたりしないようにしてたんだけど、
少ししたらオシッコをもらしていた。
どうやらオシッコに行きたかったようだ。
なので、今朝は同じようにウロウロしてたからトイレだと思って、
庭でトイレをさせようとしたが
数十分のあいだ外に居たがオシッコはしなかった。
その後に、玄関に入れてたらいつの間にかオシッコをしていた。
タイミングが合わなかったようですね。
できれば外に出した時にオシッコをしててくれたら
良かったんだけどねぇ(・。・;)

噛んだりしてると言いましたが、
その事もあり起きておいた方がいいと思い起きてましたよ。
夜の11時頃~3時頃までは寝落ちしてましたが、
3時以降は1度、目が覚めて何とか起きてましたよ。
その起きてる時にも何度か噛んだりされて、
キャンキャンって鳴いたりしたので、
そのたびに布団から出て玄関を見ましたね。

そして今朝の事です。
昨日の晩はドックフードの硬いやつや
ジャーキーを食べさせようとしましたが、
食べなかったので軟らかい缶詰のやつをやったら、
半分は食べてましたが、
今朝やろうとしても
その軟らかい缶詰のやつすらも食べなくなってました。
そのため、栄養もとれてないので数週はもたなず
数日以内の命だと思われます。

今夜もまたウロウロしたりして噛まれて鳴いたりして、
大変な事にならないと良いですねぇ。
そのため、今夜も起きてる事が必要になりそうです(・。・)

長々と書き、読むのも大変でしょうねぇ。
お疲れ様です。

今日はこの辺で。
皆さん読んでいただき、ありがとうございました。
それでは次回の更新まで、またね。
スポンサーサイト



(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

コメント

環境整備を・・・
こんばんは。
犬を何頭も飼っているのなら、それなりの環境を整えてやらないと可哀そうですね。飼い主失格と言われないように注意が必要ですね。全部バカ親父のせいにするのもどうかと思いますし。
パルタ7さんコメントありがとう
> こんばんは。
> 犬を何頭も飼っているのなら、それなりの環境を整えてやらないと可哀そうですね。飼い主失格と言われないように注意が必要ですね。全部バカ親父のせいにするのもどうかと思いますし。


こんばんは

そうだねぇ~。
まぁ、後先考えずに飼いだしてるバカ親父ですから、飼い主としては大失格でしょうねぇ。
自分は巻き込まれた側ですからねぇ・・・

子どもが「世話をするから飼いたい」って飼いだしたのに最終的に世話は親がするってのが、一般家庭のあるあるでしょうね。
でも、うちはそれとは真逆な感じですからね~・・・
No title
寝ずの番で様子を見てあげて、少しでもそばにいていられるといいのですが…。
ワンちゃんに慈愛をもって最後まで接してあげられることを願います。
No title
こんばんわ
犬の世話大変ですね。多くの犬を飼っているのでしたら、見合った環境を作ってあげないといけないなと思います。
No title
ついに餌も食べれなくなったんですね(><)
ここまで来るといよいよですね……。
犬も躾がなっていないと、
喧嘩も他の犬を襲ったりするみたいですし、
ターゲットになった犬は可哀想ですね。
No title
よしおさんおはようございます

お世話が大変ですね・・・
心配でしょうし・・・

お身体に気を付けて頑張ってくださいね
わんこちゃん心配です・・・
おはようございます
犬のオシッコさせるのに、真夜中家の回りだけお散歩させたのにしてくれなくて、家の中に入れてからオシッコされてしまうのは、あるあるですね。実家の母親がいつもそれやってます(;´Д`)
お父様の代わりによしおさんが面倒見てるような感じですねー。飼い主が面倒見ないのですから、間違ってますねー。
体調崩されないでくださいね。
バンドル太郎さんコメントありがとう
> 寝ずの番で様子を見てあげて、少しでもそばにいていられるといいのですが…。
> ワンちゃんに慈愛をもって最後まで接してあげられることを願います。


こんばんは

一睡もせずに見てましたよ。
他の犬がうるさく鳴いてたりもしたからなぁ~・・・
外にも出たりしなきゃ行けなかったり大変だった。
ネリムさんコメントありがとう
> こんばんわ
> 犬の世話大変ですね。多くの犬を飼っているのでしたら、見合った環境を作ってあげないといけないなと思います。


こんばんは

ええ。犬の世話大変ですね。
そうだねぇ~。そういう風に作った方が飼うのも楽になったりするかもしれないですからねぇ。
ツバサさんコメントありがとう
> ついに餌も食べれなくなったんですね(><)
> ここまで来るといよいよですね……。
> 犬も躾がなっていないと、
> 喧嘩も他の犬を襲ったりするみたいですし、
> ターゲットになった犬は可哀想ですね。


こんばんは

ええ。そうだねぇ。
いよいよって感じですねぇ。
ホントそうですね。
クルーズママさんコメントありがとう
> よしおさんおはようございます
>
> お世話が大変ですね・・・
> 心配でしょうし・・・
>
> お身体に気を付けて頑張ってくださいね
> わんこちゃん心配です・・・


こんばんは

そうですね。大変ですねぇ~。
横になってても体勢により苦しくなったりすると、鳴いたりしますからねぇ(・。・)

健康を崩さないように気をつけながら頑張りますよ。
めろんさんコメントありがとう
> 犬のオシッコさせるのに、真夜中家の回りだけお散歩させたのにしてくれなくて、家の中に入れてからオシッコされてしまうのは、あるあるですね。実家の母親がいつもそれやってます(;´Д`)
> お父様の代わりによしおさんが面倒見てるような感じですねー。飼い主が面倒見ないのですから、間違ってますねー。
> 体調崩されないでくださいね。


こんばんは

それは困っちゃいますよねぇ。
そうですね。ほぼ自分がやってるようなもんですね(・。・)
気をつけながら頑張りますよ。
他の犬との事も考えて、頑張ってお世話をしているのが素晴らしいですよ(^^)
弱っている犬頑張ってほしいですよね 
こんばんは^^
犬の一匹の寿命が、尽きようとしてるんですねぇ・・・
いつもはよしおさんを困らせてる犬も、いざ弱って来ると気の毒ですねTT
やはり、多頭飼いは難しいですねぇ><
No title
噛まれる仔は体調が悪いのに可哀そうですね。
せめて間に仕切り板の度しては如何でしょうか。
見張りしてるのも体力が持たなくなりますし、咬まれてからでは遅いので。
ご飯食べてくれるとイイですね。
とっつぁんさんコメントありがとう
> 他の犬との事も考えて、頑張ってお世話をしているのが素晴らしいですよ(^^)
> 弱っている犬頑張ってほしいですよね 


こんばんは

そうしなきゃ面倒な事がいくつも発生して、それによりバカ親父にグチグチと文句を言われたりするからねぇ。
どうなるだろうねぇ。
パオリーナ・ベレッタ艦長@ヴェネツィア海軍さんコメントありがとう
> 犬の一匹の寿命が、尽きようとしてるんですねぇ・・・
> いつもはよしおさんを困らせてる犬も、いざ弱って来ると気の毒ですねTT
> やはり、多頭飼いは難しいですねぇ><


こんばんは

ええ。そうですね。
必死に生きようとはしてますけどねぇ・・・
楽に苦しまずに旅立てればいいですが、頑張って生きようとしているから苦しい感じになっているとも思えますからね。
ホント、多頭飼いは色々と考えてからじゃないと難しいでしょうね。
なっつばーさんコメントありがとう
> 噛まれる仔は体調が悪いのに可哀そうですね。
> せめて間に仕切り板の度しては如何でしょうか。
> 見張りしてるのも体力が持たなくなりますし、咬まれてからでは遅いので。
> ご飯食べてくれるとイイですね。


こんばんは

そうですね。弱ってる所を狙って襲おうとする犬もいたりするからねぇ。
だから気をつけないといけないですからね。
自分もそう思ってますが、バカ親父がその発想が浮かばないだろうし、仮に浮かんだとしても即行動して作るってタイプの人間じゃないからね・・・
今日はほんの少しパンを食べてきたりしましたね。

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)
アクセスカウンター
検索サイト セレクトボックス
ブログの外へ行かれる場合は
下のセレクトボックスから
選択した検索サイトへ
ジャンプできます。
カテゴリ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
このブログのQRコードです
QR
リンク

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。