fc2ブログ

犬の1匹が

家にいる犬の1匹が数日前の他の犬とのケンカが原因で、
背骨か腰付近を痛めたようで、
フラフラとしてまともに歩いたりするのが、
日がたつにつれて難しくなってきている。
しかも、今現在はバランスをとってたつのも難しいような
フルフルと小刻みに体が震えています。
そしてバランスがたもてない時は
壁などにコツンって倒れこんだりしてます。
そのうえ、ひきつけ?けいれん?のように、
ピクピクって筋肉が反応してるような状態のように
感じて見えます。
エサや水も食べたり飲んだりする量が減って、
めっきり元気がなくなっているような感じです。

当然、弱ってる状態なので他の犬から一方的にケンカを売られて、
やられてしまう可能性もあるため、
他の犬に襲われないように
警戒して監視しなければならないですね。

もしかしたら、
ここ数週間もしくは数日で息をひきとる可能性もありますね。
そのため、もしもの時のためにその危なそうな状態の犬は、
玄関の所に入れています。
長くはないと思っているので、
その時は苦しまないように
楽にソッと息をひきとってくれたらいいと感じます。

今日はこの辺で。
皆さん読んでいただき、ありがとうございました。
それでは次回の更新まで、またね。
スポンサーサイト



(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

コメント

可哀そう
こんばんは。
その犬、可哀そうですね。これから一段と寒くなるし、結構ヤバい状況になりそうです。万が一の事態に、備えが必要ですね。
No title
多頭飼いだと今回のような事が起こるので、
本当に大変ですよね(><)
やっぱり飼えない時は飼わない、
飼っても飼える範囲で飼う、
お父さんも本当に考えて飼い始めて欲しかったですね……。
こんばんは
犬、可愛そうですね。
ほっとく訳にはいきません。
でも、お父様が面倒みないとダメですよね。
病院に一度は連れて行くとかするのが、飼い主であるお父様がやらなければならない事ですよね。
またよしおさんの負担が増えちゃいますねー(;´Д`)
No title
怪我をした子は病院に行ったのでしょうか。
治る見込みがないのかな。
よしおさんが24時間見守るわけにはいかないので、早々に他の仔から届かない場所に移動したりしないと、よしおさんに負担がありますね。
物理的にケンカしないような環境ができるとイイですね。
そうですね 私もその対応が適切だと思います

最後まできちんと面倒をみるよしおさんは、素晴らしいですね

諦めずに頑張って下さいね
パルタ7さんコメントありがとう
> こんばんは。
> その犬、可哀そうですね。これから一段と寒くなるし、結構ヤバい状況になりそうです。万が一の事態に、備えが必要ですね。


こんにちは

まぁ~ねぇ。
でもそれはそれでまた、めんどうな事があるからねぇ。
次から次へと・・・ホント最悪です。
ツバサさんコメントありがとう
> 多頭飼いだと今回のような事が起こるので、
> 本当に大変ですよね(><)
> やっぱり飼えない時は飼わない、
> 飼っても飼える範囲で飼う、
> お父さんも本当に考えて飼い始めて欲しかったですね……。


こんにちは

ええ。困ったものです。
ホント、その通りですよねぇ(ー。-)
バカ親父のせいで迷惑しまくりです・・・
めろんさんコメントありがとう
> 犬、可愛そうですね。
> ほっとく訳にはいきません。
> でも、お父様が面倒みないとダメですよね。
> 病院に一度は連れて行くとかするのが、飼い主であるお父様がやらなければならない事ですよね。
> またよしおさんの負担が増えちゃいますねー(;´Д`)


こんにちは

根本からダメ人間だからね・・・
俺の人生の弊害そのものですからね。
なぜこんな家に生まれてしまったのか・・・運がないですね。
なっつばーさんコメントありがとう
> 怪我をした子は病院に行ったのでしょうか。
> 治る見込みがないのかな。
> よしおさんが24時間見守るわけにはいかないので、早々に他の仔から届かない場所に移動したりしないと、よしおさんに負担がありますね。
> 物理的にケンカしないような環境ができるとイイですね。


こんにちは

行ってないですね。
行くだけのお金に余裕があったら、去勢とかしてますからねぇ~。
残念ながら家にはそんなに敷地がないですからねぇ・・・
結果的には、玄関の中にいるもう1匹の犬に噛まれたりしてましたね。
とっつぁんさんコメントありがとう
> そうですね 私もその対応が適切だと思います
>
> 最後まできちんと面倒をみるよしおさんは、素晴らしいですね
>
> 諦めずに頑張って下さいね


こんにちは

でも、玄関の中にも他にもう1匹いたのですが、その怪我してる犬がウロウロとしたりして、邪魔がられて噛みつかれたりしたからねぇ。
完全に適切かと言ったら違いますねぇ。
そういう事も考えて普通は犬小屋とか他に作っておくべきだったのにねぇ・・・
そうすれば、玄関で他の犬に噛まれたりしなくてよかったのにね(ー。-;)

やらなきゃあとで、バカ親父にグチグチと文句言われて、余計にストレスとイラつきが増すだけだからね。

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)
アクセスカウンター
検索サイト セレクトボックス
ブログの外へ行かれる場合は
下のセレクトボックスから
選択した検索サイトへ
ジャンプできます。
カテゴリ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
このブログのQRコードです
QR
リンク

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。