fc2ブログ

履歴書の志望動機

スーパーのたこ焼きの部門の求人に応募して、
4月3日(月)に面接を受けに行く事になったけど、
履歴書の志望動機どうしようかなぁ~っと
ただいま悩み中です(・。・)
まぁ、自分なりに少しは考えてはいますけど、
しっくりときそうな志望動機が思い浮かばない(・。・;)

今の所の自分として志望動機は、
「フード関係のお仕事に興味があり、将来は自分のお店を持ちたいという夢があり、このたび貴店のたこ焼き部門の募集を見て、将来の経験として働いてみたいと思い志望させていただきました。」
それか、
「たこ焼き屋さんに興味があり、またきれいにたこ焼きを焼けるようになりたいと思い志望させていただきました。」
って感じの2つを考えてます。
まぁ、2つの内容のいい所どりをした志望動機も
良さそうですけどね。

ただ、1つ目の志望動機の
「将来自分のお店を持ちたい」とかってフレーズが入ってて、
採用担当者がどう思うかってのが悩み所なわけです。
やはり、無難な2番目の志望動機の方が当たりさわりがないから、
悪い印象にはならないでしょうかねぇ~?
皆さんだったらどう思いますか?(・。・)
良ければご意見をお聞かせください(^。^)

今日はこの辺で。
皆さん読んでいただき、ありがとうございました。
それでは次回の更新まで、またね。
スポンサーサイト



(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

コメント

No title
よしお さん

こんばんは
1つ目の志望動機で、いいのではと思いました。
就職できると、いいですね ♪
No title
私も1番がいいと思います、いつもよしおさんがブログで仰ってることだし、将来お店を持ちたいという気持ちで応募してきているなら、真面目に働いてくれると思いますもの。がんばれ~v-22
No title
志望動機を考えるのも大変ですよね。
志望動機は熱意も伝わると思うので、
一つ目のものでいいと思いますよ(´∀`)
上手く書けるといいですね~。
No title
志望動機って難しいですよね。
そして、その仕事への熱意ややる気が通じるといいですね。良い結果を期待しています。
No title
履歴書書くのも面倒だよねぇ。
志望動機を書くのも難しいし。
今年こそ仕事見つかるといいね。
いい結果が出るのを期待してます。
No title
二つを上手く取り入れてみたらどうでしょうか。
どうぞ面接頑張ってください。
上手くいくと良いですね。
しろさんコメントありがとう
> よしお さん
>
> こんばんは
> 1つ目の志望動機で、いいのではと思いました。
> 就職できると、いいですね ♪


おはよう

そう思われますか(・。・)
お仕事に就けて、1人暮らしのためにお金を稼ぐために働けたら、いいですねぇ(>。<)
ベスパ・マンダリニアさんコメントありがとう
> 私も1番がいいと思います、いつもよしおさんがブログで仰ってることだし、将来お店を持ちたいという気持ちで応募してきているなら、真面目に働いてくれると思いますもの。がんばれ~v-22


おはよう

そうですか。
面接に合格できるといいなぁ~。
頑張れたらいいなぁ(・Д・)
ツバサさんコメントありがとう
> 志望動機を考えるのも大変ですよね。
> 志望動機は熱意も伝わると思うので、
> 一つ目のものでいいと思いますよ(´∀`)
> 上手く書けるといいですね~。


おはよう

ええ。大変ですね。
そっかぁ~。ちゃんと採用されたらいいなぁ(・。・)
はづきさんコメントありがとう
> 志望動機って難しいですよね。
> そして、その仕事への熱意ややる気が通じるといいですね。良い結果を期待しています。


おはよう

そうなんですよねぇ~。
うん。良い結果が出せたら嬉しいですねぇ(>Д<)
ponchさんコメントありがとう
> 履歴書書くのも面倒だよねぇ。
> 志望動機を書くのも難しいし。
> 今年こそ仕事見つかるといいね。
> いい結果が出るのを期待してます。


おはよう

そうだねぇ~。志望動機も合いそうな理由を考えたりするのも、大変です(^。^;)
うん。今年こそ、安定して働けそうなお仕事に就いて、お金を稼いで1人暮らしができたらいいなぁ~。
良い報告ができたらいいなぁ(>Д<)
ごくしげさんコメントありがとう
> 二つを上手く取り入れてみたらどうでしょうか。
> どうぞ面接頑張ってください。
> 上手くいくと良いですね。


おはよう

なるほど。
そうだねぇ。面接頑張りますよ。
良い報告ができれば嬉しいですね。
No title
こんにちは よしおさん
志望動機はその方のやる気、熱意を
感じさせるような言葉がいいと思うので
1番がいいかと思います。
お客様相手のお仕事ですから
背筋を伸ばして大きな声ではきはきと
話してみるといいですね。
応援しています(*´▽`*)
イヴままさんコメントありがとう
> こんにちは よしおさん
> 志望動機はその方のやる気、熱意を
> 感じさせるような言葉がいいと思うので
> 1番がいいかと思います。
> お客様相手のお仕事ですから
> 背筋を伸ばして大きな声ではきはきと
> 話してみるといいですね。
> 応援しています(*´▽`*)


こんばんは

そうですか(・。・)
どうかなぁ~。面接は緊張しちゃうからねぇ~。
自分は緊張する事は苦手だったりするからねぇ(^。^;)
いい結果をご報告できたら嬉しいですね(>Д<)
志望動機
おはようございます。

面接の日にちが決まったんですね。
独立に対して一歩前進ですね。
志望動機ですが自分は最初のが良いかと思います。
夢があったら一生懸命やるのでは?
kaionさんコメントありがとう
> おはようございます。
>
> 面接の日にちが決まったんですね。
> 独立に対して一歩前進ですね。
> 志望動機ですが自分は最初のが良いかと思います。
> 夢があったら一生懸命やるのでは?


おはよう

ええ。面接する日が決まりました。
そうだねぇ~。1人暮らしをできるように1歩踏み出せたらいいですねぇ(・。・)
そっかぁ~。なるほど(・Д・)

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)
アクセスカウンター
検索サイト セレクトボックス
ブログの外へ行かれる場合は
下のセレクトボックスから
選択した検索サイトへ
ジャンプできます。
カテゴリ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
このブログのQRコードです
QR
リンク

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。