他に見たいって思う番組もなかったので見てました(笑)
まぁ、あれやこれやとしなきゃいけなかったりで、
全部のシーンを最初から最後まで見たって
わけではないですけどねぇ。
なので所々って感じですかねぇ(・。・)
1日は全日本実業団対抗駅伝競走大会。
通称はニューイヤー駅伝を見てました。
1月1日に変更になったのは、第32回(1988年)からだそうです。
2日の今日は東京箱根間往復大学駅伝競走。
一般には箱根駅伝と呼ばれているものです。
2日の往路(おうろ)と3日の復路(ふくろ)と呼ばれる、
行きと帰りの駅伝ですね。
今日の箱根駅伝では往路で青山学院大学が1区から5区まで、
トップで独走してリードをキープする走りを見せて、
ゴールテープを切り、
23年ぶりの往路完全優勝を達成したとのこと。
すごいですねぇ~。
明日の3日の復路がどうなるか楽しみですねぇ。
やはり青山学院大学が復路も取るのか、
はたまた他の大学チームが勝つのか見ものですね(^。^)
駅伝を見てたって話でした~。
今日はこの辺で。
皆さん読んでいただき、ありがとうございました。
それでは次回の更新まで、またね。