fc2ブログ

駅伝見てた~

駅伝が好きってわけではないですが、
他に見たいって思う番組もなかったので見てました(笑)
まぁ、あれやこれやとしなきゃいけなかったりで、
全部のシーンを最初から最後まで見たって
わけではないですけどねぇ。
なので所々って感じですかねぇ(・。・)

1日は全日本実業団対抗駅伝競走大会
通称はニューイヤー駅伝を見てました。
1月1日に変更になったのは、第32回(1988年)からだそうです。

2日の今日は東京箱根間往復大学駅伝競走
一般には箱根駅伝と呼ばれているものです。
2日の往路(おうろ)と3日の復路(ふくろ)と呼ばれる、
行きと帰りの駅伝ですね。

今日の箱根駅伝では往路で青山学院大学が1区から5区まで、
トップで独走してリードをキープする走りを見せて、
ゴールテープを切り、
23年ぶりの往路完全優勝を達成したとのこと。
すごいですねぇ~。

明日の3日の復路がどうなるか楽しみですねぇ。
やはり青山学院大学が復路も取るのか、
はたまた他の大学チームが勝つのか見ものですね(^。^)

駅伝を見てたって話でした~。
今日はこの辺で。
皆さん読んでいただき、ありがとうございました。
それでは次回の更新まで、またね。
スポンサーサイト



(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

コメント

No title
よしおさーん 新年おめでとう

今年もよろしくね(^▽^)/

そうそう、お正月といえば駅伝だね
楽しいお正月を過ごしてね 
No title
駅伝とか演芸番組をのんびり見て過ごすというのは、正月の風物詩ですよね。

お祝いのコメントありがとうございます。
今年もよろしくお願いします。
お互いいい年にしましょう。
mamaさんコメントありがとう
> よしおさーん 新年おめでとう
>
> 今年もよろしくね(^▽^)/
>
> そうそう、お正月といえば駅伝だね
> 楽しいお正月を過ごしてね 

こんにちは

mamaさんもおめでとう♪
はい。今年もよろしくお願いしますねぇ♪

そうなのですか。
自分は今まではゲームしたりとかってあったけど、仕事探しでゲームとかしてないから、それで定番とかってわかんなかった(笑)
楽しい正月ですか・・・自分は過ごせてないですね。
いつものようにストレスとイラつきの正月ですよ(>Д<)
最悪ですε-(ーдー)ハァ
バンドル太郎さんコメントありがとう
> 駅伝とか演芸番組をのんびり見て過ごすというのは、正月の風物詩ですよね。
>
> お祝いのコメントありがとうございます。
> 今年もよろしくお願いします。
> お互いいい年にしましょう。

こんにちは

そうなのですか。
今まではテレビゲームとかして過ごしてたから、そういうイメージとかなかったですねぇ。
今では仕事探しでゲームとかできてないですから、こういうテレビとか見るようになってる(・。・)

(^▽^* Ξ *^▽^) イエイエ♪
こちらこそ、ありがとうございます。
今年もヨロシクねぇ~。
そうですね。良い年にしたいものですね(>Д<)
No title
子供の頃を思い出しますわ。
デコの子供の頃は録画機能もなく
テレビも父親優先だから
正月見ると言ったら駅伝。

何が面白いんだって思いながら
正月の苦痛だったこと( ;∀;)
知らぬ間にどこが強い大学なのか知ってしまうのでした。

今日実家へ行ったら見てましたわ
No title
へぇ~、第32回から1月1日になったんですねΣ(・ω・ノ)ノ
てっきり第1回からずっと元旦から、
やっているものだとばかり思っていました^^;
♪デコ♪さんコメントありがとう
> 子供の頃を思い出しますわ。
> デコの子供の頃は録画機能もなく
> テレビも父親優先だから
> 正月見ると言ったら駅伝。
>
> 何が面白いんだって思いながら
> 正月の苦痛だったこと( ;∀;)
> 知らぬ間にどこが強い大学なのか知ってしまうのでした。
>
> 今日実家へ行ったら見てましたわ

こんばんは

そうなのですか。
確かに他の番組見たくてもテレビの台数が限られてたら、好きな番組って見れないですよねぇ~。

まぁ、確かにおもしろいかどうかって言ったら、おもしろいとは言えないですよねぇ~。
自分もマラソンとか嫌いだったから興味なかったですけど、他に見たい番組がなかった場合はいい時間をつぶしたりするのにいいかもね。
自分は他に見たい番組なかったから、見てました(笑)

そっかぁ~。
スポーツとか全般的に好きだったら見てたりするのかもねぇ。
ツバサさんコメントありがとう
> へぇ~、第32回から1月1日になったんですねΣ(・ω・ノ)ノ
> てっきり第1回からずっと元旦から、
> やっているものだとばかり思っていました^^;

こんばんは

そのようですねぇ。
前はしてなかったんでしょうねぇ。
確か昔は別の番組をしてたと思います(・。・)
色々と予定とかの事で昔は元旦からはやってなかったんだろうねぇ~。
新年
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします

箱根駅伝は、よく見ています!
復路の7区、現在も「青学」先頭です~
往復完全Vも、目前かも♪
ネットさんコメントありがとう
> 明けましておめでとうございます
> 今年もよろしくお願いします
>
> 箱根駅伝は、よく見ています!
> 復路の7区、現在も「青学」先頭です~
> 往復完全Vも、目前かも♪

こんにちは

あけましておめでとう。
今年もヨロシクねぇ~。

そうなのですか。
リードをキープした走りですか。
すごいですねぇ~。
そうだねぇ。復路も首位独走って感じですね。
完全Vもあるかもしれないですね(^。^)
No title
おめでとございます。
私も駅伝を別にすきなわけでもないですが、他の番組があまり面白くないので、何となくみてました。
両親なんか、真剣に応援してるで笑えますわ。
別に出身校でも親戚がいっているわけでもないのによくそんなに応援できるなぁ と思ってしまいました。
マルさんコメントありがとう
> おめでとございます。
> 私も駅伝を別にすきなわけでもないですが、他の番組があまり面白くないので、何となくみてました。
> 両親なんか、真剣に応援してるで笑えますわ。
> 別に出身校でも親戚がいっているわけでもないのによくそんなに応援できるなぁ と思ってしまいました。

こんばんは

そうですか。
そうなる時もありますよねぇ~。
そっかあ~。確かにそういう感じでテレビの前で応援してたりする人もいますからねぇ。
応援したいって感じの両親なのではないでしょうかねぇ(・。・)

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)
アクセスカウンター
検索サイト セレクトボックス
ブログの外へ行かれる場合は
下のセレクトボックスから
選択した検索サイトへ
ジャンプできます。
カテゴリ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
このブログのQRコードです
QR
リンク

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。