fc2ブログ

クラブW杯初戦

本日12月10日(木)クラブW杯の初戦がありました。
サンフレッチェ広島
VS
オセアニア代表 オークランド(ニュージーランド)

広島は前半にFW(フォワード)皆川選手
後半DF(ディフェンダー)塩谷選手が共に1点を入れ、
オークランド相手に無失点で試合を終わらせ
2-0で勝利しました。
しかし、広島には悪夢の出来事が発生してしまいました。
その出来事とは、選手が試合中に怪我をしてしまったのです。

まずは先制点をとったすぐ後のこと、前半11分ごろ。
先制点の起点ともなったMF(ミッドフィルダー)野津田選手が、
利き足の左足を伸ばしてスライディングした際に、
折り曲げた右ひざを着地の際に痛めたようです。
1度はピッチに戻りましたが、
座り込んでしまい痛みでプレイ困難に・・・
14分MF柴崎選手と交代しました。
野津田選手は交代する時に涙をぬぐうしぐさが映像で撮られ、
さぞ無念な想いだったでしょうねぇ(´・。・`)

そして次に怪我をしてしまったのは
その野津田選手と交代で入った柴崎選手でした。
後半3分ごろ。
左ひざを痛めて柴崎選手FWドウグラス選手と交代しました。
さらに、15分に右足首付近を痛めたMF清水選手も、
痛みでピッチの外に出ましたが再びピッチに入りますが
無理はさせられないって事だったのでしょうか。
20分DF佐々木選手と交代しました。

いつもならば、
体力が消費した際などに交代させるという考えが多かったですが、
今回は選手を交代させられる制限である3人の枠をすべてを、
怪我で負傷交代という事になりかなり厳しい戦いとなりました。

負傷をしてしまった野津田選手柴崎選手清水選手
怪我の状態が気になりますねぇ。
怪我の状態がひどくないといいのですけどねぇ(>Д<)

怪我で負傷した選手がいるので、
次戦以降の試合が厳しくなりそうですねぇ。
ちなみに、次戦である準々決勝の対戦相手は
アフリカ大陸王者 マゼンベ(コンゴ)
です。
しかも試合日は13日。過密スケジュールって感じですねぇ。

広島としては、初出場となった2012年大会準々決勝で、
アフリカ王者 アルアハリと対戦し
2-1で負けてしまったので、
対戦相手は違いますが同じアフリカ王者であるマゼンベに勝ち、
3年ぶりの日本開催で、3年越しのリベンジを狙いますよ。

今回はこの辺で。
皆さん読んでいただき、ありがとうございます。
それでは次回の更新まで、またね。
スポンサーサイト



(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

コメント

初戦勝利!!
こんにちわ。

初戦勝利おめでとうございます!!
テレビで観てましたが安定したプレーでしたね。
安心して観れる試合でした。これは優勝を
目指して欲しいですね。
kaionさんコメントありがとう
> こんにちわ。

こんにちは(・。・)

> 初戦勝利おめでとうございます!!
> テレビで観てましたが安定したプレーでしたね。
> 安心して観れる試合でした。これは優勝を
> 目指して欲しいですね。

そうだねぇ。勝てて良かったです。
そうですねぇ~。安定してましたが怪我をした選手が心配になりましたねぇ。
次戦も勝って次のステージに進んで欲しいですね(^-^)
No title
広島 勝利おめでとう

昨日 ニュースで見て
きっとよしおさん喜んでいるんだろうな~なんて思ってました(*^_^*)
みかんさんコメントありがとう
> 広島 勝利おめでとう
>
> 昨日 ニュースで見て
> きっとよしおさん喜んでいるんだろうな~なんて思ってました(*^_^*)

ええ。やりましたよ♪
そうですか。
その通り喜んでましたよ(笑)
いやー、見抜かれてましたかぁ~。
No title
広島 勝利したんですね♪
おめでとうございます(*^ー^*)∠※Pan!!。・:*:・
次の試合も、勝利しますように☆彡
mamaさんコメントありがとう
> 広島 勝利したんですね♪
> おめでとうございます(*^ー^*)∠※Pan!!。・:*:・
> 次の試合も、勝利しますように☆彡

そうなのです。
広島が勝ちましたねぇ~♪

しかし、怪我で負傷した選手が3人も居ますからねぇ。
次の試合のメンバーなども疲れなどもありますから、心配ではありますねぇ(>Д<)
次戦も勝って次のステージに進んでくれると嬉しいですね(^。^)
次戦も応援しますよ(^Д^)

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)
アクセスカウンター
検索サイト セレクトボックス
ブログの外へ行かれる場合は
下のセレクトボックスから
選択した検索サイトへ
ジャンプできます。
カテゴリ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
このブログのQRコードです
QR
リンク

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。