fc2ブログ

カテゴリ0の固定表示スペース

カテゴリ0の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください

カテゴリ1の固定表示スペース

カテゴリ1の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください

カテゴリ2の固定表示スペース

カテゴリ2の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください

「-野球- 」カテゴリ記事一覧


クライマックスシリーズの結果

クライマックスシリーズの結果、
残念ながらカープは負けてしまいました。
これにより日本一になる事ができなかったです。
悔しいですが仕方がないですね(>。<)

また日本一を取れなかったかぁ・・・
今年は!って思ってたんだけどなぁ(・。・)
引退される選手も居るし、
もしかしたら移籍する人もいるかもしれないからなぁ。
来年の戦力はどうなるだろう。
来年も強さを維持または上乗せして来年こそ、
日本一になれたらいいですねぇ。

今日はこの辺で。
皆さん読んでいただき、ありがとうございました。
それでは次回の更新まで、またね。
スポンサーサイト



(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

カープ リーグ優勝

26日マツダスタジアムで行われた試合で勝利し、
3年連続9度目のリーグ優勝を果たしました。
マジックが減り優勝が近づきましたが、
そこからなかなか勝てなかったですが、
コツコツと勝利を重ねてようやく昨日の試合で勝ち
リーグ優勝する事ができました。
しかも、この優勝した地元である広島での勝利、
27年ぶりの地元でのファンたちの前で
リーグ優勝する事ができましたからねぇ。
観戦できていたファンたちは
最高の気分だったでしょうねぇ~(^-^)

さらに、このカープリーグ3連覇は
球団史上初
だそうです。
今までのカープの歴史の中で、
黄金期の赤ヘル軍団と呼ばれていた時でさえ、
成し遂げられなかった事だそうです(・。・)
すごいですねぇ~。

これも快挙ですが、カープが次に求めるは、日本一ですよ。
そのために、2018 クライマックスシリーズ
セリーグ突破が次の目標ですね。
この波に乗って日本一を目指して欲しいですねぇ(^0^)

今日はこの辺で。
皆さん読んでいただき、ありがとうございました。
それでは次回の更新まで、またね。
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

カープ優勝パレード

本日、カープの球団が優勝パレード
広島市内でつい先ほど行われました。
イベント関係者の発表では30万人以上の人が、
パレードを見にパレードのルートのある道路の両脇に
集まってたらしいですねぇ。

自分は家に居えたので、テレビ中継で見てました(・。・)
広島以外の他の都道府県からも、
パレードを見に来ている人がいるって言ってましたね。
やはり直に見たいって思う人も多いのでしょうねぇ。
こういうのってめったにあるものではないですしね(^。^)

パレードを直に見れた人は嬉しかったでしょうねぇ♪
お目当ての選手を見れたらさらに嬉しいでしょうし(^Д^)

今日はこの辺で。
皆さん読んでいただき、ありがとうございました。
それでは次回の更新まで、またね。
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

ドラフト会議

昨日の夕方ごろからドラフト会議があり、
カープが1位指名していた
広陵の中村捕手の交渉権を見事引き当てて、
カープに入団という事になりました。
シーズンの最後に良い事があったなぁ~って思える事ですね。

今後のカープの力になってくれるように成長したら、
ファンとしては嬉しいですねぇ。

今日はこの辺で。
皆さん読んでいただき、ありがとうございました。
それでは次回の更新まで、またね。
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

クライマックスシリーズ 5戦目

負けられない試合だったが、
途中までは良かったのだが
一気にカープの投手陣の崩れが目立ち、
ベイスターズが大量点を手に入れた事により
カープは負けて敗退してしまった。
これにより、カープは日本一を目指す
日本シリーズへの進出は叶わなくなってしまった。

リーグ優勝できて波に乗って「今年こそは日本一に」って
ファンは思ってましたが、残念ながら
日本シリーズへはいけませんでしたねぇ・・・
これは悔しいですねぇ(>。<)
ですが、リーグ優勝2連覇という事を
やってのけてくれましたからね。
まずはお疲れ様ありがとうって言うべきでしょうねぇ(^。^)

今日はこの辺で。
皆さん読んでいただき、ありがとうございました。
それでは次回の更新まで、またね。
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)
アクセスカウンター
検索サイト セレクトボックス
ブログの外へ行かれる場合は
下のセレクトボックスから
選択した検索サイトへ
ジャンプできます。
カテゴリ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
このブログのQRコードです
QR
リンク

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。