fc2ブログ

カテゴリ0の固定表示スペース

カテゴリ0の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください

カテゴリ1の固定表示スペース

カテゴリ1の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください

カテゴリ2の固定表示スペース

カテゴリ2の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください

「-イラスト- 」カテゴリ記事一覧


最近はさっぱり絵を描いてないな

ここ数ヶ月、絵を描いてないですね。
理由は簡単なんですけどね(・。・)

それは、犬たちのめんどう事が一気に、増えてしまったからです。
しかも子犬が産まれて特にね(>Д<)

自分の時間がもう少し手に入ったら、いいんだけど子犬が1日に、
何度も何度も鳴いてそのたびに確認や、ご飯やりをしなきゃいけないのでね。
さらには子犬同士のケンカなどもして、めんどう事が増える増える(ー0ー)

特に子犬は1日に何度も、ご飯を欲しいって鳴いてくるので、
エサ代も厳しいですね(>口<)

なので犬たちに時間を取られて、
絵を新しく描いたりする時間が、確保できないんですよね。
それに、描きたいって思う絵やイメージも、
なかなか浮かんでこないので(^。^;)

早くこの状況から、脱却して自分の時間が
持てるように、なったらいいな~。
まぁ、それには早くお仕事について
1人暮らしをするのが、1番だろうと思ってます(・Д・)

いつまた絵が描けるかわかりませんが、
こんな自分の絵でも見たいって思ってもらえる人もいるので、
また描けるように状況の変化ができるように頑張ります。

今回はこの辺で。
皆さん読んでいただき、ありがとうございます。
それでは、また更新する時まで(⌒∇⌒)ノ""マタネー!!
スポンサーサイト



(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

イラストの色塗りしました(^。^)

ホームページ用のイラストとして
描いた絵の色付け作業が終わりました。

ポージングなどは、うまく描けなかったので
参考としての画像を見ながら描きました(・。・)
その参考にした画像はこれです↓
参考イラスト

それで自分が描いて色を塗ったのはこれです↓
自作イラスト7

髪型と背景は下書き状態から変えようか
どうしようか悩んでいましたが、
ポージングに合いそうな髪型や背景が思い浮かばず、
下書きのまま色つけをする事にしました。
色付けがまだまだって事がまるわかりな感じですよね(^。^;)

あと、この絵の製作期間は11月後半~12月14日でした。
普段の自分だとこれだけの日数では
色つけまでは完成してなかった気がします。
やっぱりポージングとか背景を考えるのに
時間がかかってしまったりするので、それに
自分が考えてるようにはうまく描けなかったり。
今回はたまたま、この画像があったので
自分の考えてたポージングに似てたので参考にさせていただきました。

自分が思った通りに描ける画力だけじゃなく、
頭に浮かんだようにキレイに塗れる色つけの技術も
向上するといいなって再確認してしまった日でした(>ω<)
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

描いてたイラストの色付け完了

(〃⌒ー⌒)/どうもっ♪
描いてたイラストに
ようやく色付けが終了しました。
皆さんからいろんなアドバイスを
もらいそれを参考にさせていただきました。

これがその完成した絵です↓
自作イラスト6

自分的にはうまく描きあがってると
思いますが、どうでしょうかね?
まぁ、まだまだ画力の向上や背景の描き方向上
など課題が多いいですけどね(^。^;)
ちゃんと色付けも終えられて一安心です♪
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

こんな感じになりました

背景を一応、描いてみました。
イメージとしては家の中です。
左側は窓で右は特になくカレンダーがあるだけです。
自作下書き6 その3

どう思いますかね?
別の背景に描きなおした方がいいですかね?
もしよければご意見を聞かせてくださいなぁ~(^。^)
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

背景がいまだに決まらない

背景のイメージがいまだに決まらず
どうしたらいいものかと悩んでます(・ω・)
う~む。どうしよう(ー。ー)
まぁ、これからもいい背景の参考に
なりそうなのを探しますけどねw

って事で今日はこの辺で(^。^)
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)
アクセスカウンター
検索サイト セレクトボックス
ブログの外へ行かれる場合は
下のセレクトボックスから
選択した検索サイトへ
ジャンプできます。
カテゴリ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
このブログのQRコードです
QR
リンク

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。