fc2ブログ

カテゴリ0の固定表示スペース

カテゴリ0の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください

カテゴリ1の固定表示スペース

カテゴリ1の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください

カテゴリ2の固定表示スペース

カテゴリ2の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください

「-イラスト- 」カテゴリ記事一覧


描いていた絵がこんな感じになりました

つい数日前に見せた絵を描き込んでいきこうなりました。
自作下書き6 その2

何か顔つきが「ガンダムSEED」
キラ・ヤマトっぽくなってしまった。どうしてだろう?
まぁ、それはおいといてこれだけじゃ何か物足りないです。
よく考えてみたら背景が全くないです(@ω@)

なので現在はこの絵の背景を考え中です。
どんな感じのにしたらいいだろうなぁ~(・Д・)

う~む・・・そう言えば背景って描いた事ないけど、
どう考えて描いていったらいいんだ?
全くの謎だ(ー。-;)

漫画や資料などを見て良さそうな背景があったら
参考にさせていただこうかな(・。・)

そんな風に思った俺でした。

それではこの辺で~(^。^)
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

今日はいい感じにポージング描けた

ヾ(@^▽^@)ノ ワーイ☆
今日はいい感じのポージングをした絵の下書きが描けました♪
まぁ、描けたのは資料を見ながらですから当然ですけどねw
ポージングはピースサインをしている所です。

自作下書き 6

でも、まだ完全な下書きではないのですよね。
頭部の部分と首元と服の部分がちゃんと描けてないので・・・
ですがだいたいのポージングとしてはこれで描いていこうとは思ってます。
後はちゃんとこの先を描けるかどうかですww
なにせこれの元になった資料はピースサインをする女の子なので、
これを男版として描きなおして行くのが大変ですよねぇ~。
何とかするしかないので頑張るだけですがね(・w・)

ちなみに、これが参考にした資料です

資料 ピースサインをする女の子1

資料 ピースサインをする女の子2

この資料は「キャラデザの壷 NO.2 感情表現の達人になりたい!」
に登場するものです。
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

うまく描けないな

最近、絵を描こうとしてるんですが
どんなポージングをさせようとかって事を考えて
下書きをしていこうとするのですがうまく描けずに、
描いては消しての連続ですw

(ーωー)う~む・・・
理由はわかってるのですよね。
描きたいポージングの資料が少ない事と
画力が低いって言うのは自分でもわかってますからねぇ。

ε-(ーдー)ハァ 早くうまく描けるようになるといいなぁ~(´・Д・`)
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

絵を描いた

昨日のこの時間帯ぐらいから絵を描き始めてたら
色つけが終わるのまで時間がかかり、終わったのは2時30分頃でしたw
でも、画力が低くて絵がヘタすぎるので仕方がないですが(・。・)

画力を再び上げるには、
かなりの枚数を描きまくらないといけないですが、
それ以前に俺は顔はなんとか苦労して描けても
体がまともに描けないので不利な事ばかりですがw

絵が描ける時は描いて少しでも感を取り戻そうと思います。
仕事探しと両立しなきゃいけないですけどね・・・

そして早い所、お金を稼げるようになったら
スキャナーとペンタブとタブレットが欲しい(>ω<)

まぁ、何はともあれコツコツ頑張るしかないですけどねぇ(~Д~)
頭に思い浮かんだとおりに描けるように上達できるといいなぁ~♪
それがかなうまで程遠い道のりのような気がするけど(´・ω・`)
うまく描けるようになったら人だけじゃなくて動物とかも描いてみたいなぁ~。

って話はここら辺にしといて描いた絵はこちらです
壁の傍に座る人

イメージとしては壁の傍(そば)に座っている人です。
自分としては顔の向きが右上の方を見ている感じで
目を開いている感じを描きたかったですが、
なにぶん画力が低い自分としてはそれが描けずにこの感じになってしまいました。

ヘタな絵を見せてしまって申し訳ないです(;。;)
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)
アクセスカウンター
検索サイト セレクトボックス
ブログの外へ行かれる場合は
下のセレクトボックスから
選択した検索サイトへ
ジャンプできます。
カテゴリ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
このブログのQRコードです
QR
リンク

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。